お子様のいるお母さまへ

  まいにち子育てに奮闘している、忙しいママさんにこそ、私たちの治療を受けてほしい!

そんな想いから、当院は、開業当初から完全予約制で15:00~16:00(月~土)、新患の対応時間の確保 幼い子供のいる奥様が周りに遠慮せず、子供を連れて来れる様に対応をさせて頂きます。これは、私が、以前働いた職場で、夫婦ともに共働き、土曜日しか子供を預けて来れないという人達の声に答える形で営業させていただきました。

▶︎ 骨盤のゆがみ

出産のために、子宮内の容積を大きくするためリラキシホルモンの作用により骨盤内の靭帯が緩みます。産後、赤ちゃんがいなくなった骨盤は緩んだ靭帯のために不安定な状態になり、ゆがみやすくなります。そのために、トコちゃんベルトなどが必要になりますが、ゆがんだままで固定するとゆがみが定着することになります。正しい位置に矯正し、トコちゃんベルトで固定し、骨盤エクサイズなどで安定させる必要があります。

▶︎ 頚・肩~背中の疲れ

育児動作はどうしても前かがみにならざるを得ません。授乳、抱っこ、おむつ替え、沐浴、、、、。身体の後ろ側の筋肉がオーバーユースで疲労困憊するのも当然です。頚、肩、背中、腰のバックラインの筋リラクゼーションで疲労をため込まないことと、疲れにくい動作のコツを修得することが必要です。

▶︎ 手首の痛み

親指側手首の痛みは一般的にde Quervain(ドゥケルバン)病と言われる、長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の狭窄性腱鞘炎です。親指を中にしてグーの状態にして手首を小指側に伸ばして激痛がでると陽性です。

やはり、赤ちゃんの抱っこの連続によるこの部分へのストレスの集中が原因と考えられます。安静が必要ですが、かといって抱っこをしない訳にもいきませんよね。ひどい場合には整形外科でのステロイド剤の局所注射が必要になることもありますが、そこまでひどくなる前にストレッチや関節運動で柔軟性を維持しておくことや、手首の使い方の工夫でストレスを軽減することが大切です。

「疲れを癒したいけどまだ子どもが小さく手が離せない」
「子どもを預けられる場所が見つからない」
そんな方がいらっしゃったら、ぜひ、安井鍼灸整骨院にいらしてみて下さい!
お子様の安全に配慮しながら、見守らせていただくため、安心して治療に集中していただけます。
また、子供達の為に、様々な遊具や子供向けDVDプレイヤーを用意しております。
現在0歳~小学生まで幅広い年齢のお子様がお母さんお父さんと来院しています。
どうぞ安心してご来院ください。 

  子供姿勢強制 ¥500(初回¥1,000)

▶︎ ご注意!近年こどもの不良姿勢(猫背)が増加しています。

不良姿勢とは長時間姿勢が悪い状態が続くことを指します。外で体を動かして遊ぶ時間が少なくなり、机に向かう時間 が多くなってきていることやスマートフォンやゲームの普及が不良姿勢の増加している背景にあるようです。2015年度 子どものからだの調査では、「こどもの姿勢の悪さが気になる」と回答した教員が幼稚園で73%、小学校で65%、中学校 で55%という結果が報告されています。成長途中のこどもの骨は大人より柔らかいため癖がつきやすく、不良姿勢の影 響を受けやすいといわれています。猫背は人間にとって不自然な姿勢になりますので、体に無理な負担がかかり、骨格 がゆがんでしまいます。 またこどもは不良姿勢になっているから「姿勢を正す」という観点がなく、気付いていないこと や、ご両親自身の姿勢が悪いため、子どもに注意しないケースも多いようです。

▶︎ こどもの不良姿勢による悪影響

  1. 集中力が欠けることによる学力低下
    不良姿勢により骨格が歪むと、血液の循環が悪くなり、脳に十分な酸素がいきわたらないので脳の働きが悪くなります。
  2. 運動能力の低下
    不良姿勢だと、想像以上に身体が動かしづらい状態になっています。 心臓活動の低下もみられ心肺機能低下につなが り、運動能力が著しく低下します。
  3. 健康を損なう
    不良姿勢により、体のバランスが崩れると内蔵が圧迫され、腰に負担がかかり腰痛になるリスクが高くなります。筋肉の バランスも悪くなるので肩や腰の痛みにも繋がります。 昔と比べると椎間板ヘルニアの症状を持っているこどもが増えて います。 また、不良姿勢だと見ている物と眼との距離が近づくため、視力にも悪い影響を与えます。
  4. ネガティブ・マイナス思考になりがち
    不良姿勢から、幼いながらにして幼児期の天真爛漫さがなくなり、自分の個性を活かしきれていない子供たちが多いで す。自分に自信がない、授業中に挙手できない、友人をつくりにくい、小さい声で話したり、一概には言えませんが精神 面から不良姿勢になっているケースもあります。

▶︎ 姿勢がよくなると?

  1. 集中力・記憶力UPで勉強に取り組みやすくなります
    姿勢が良くなり背骨の歪みが取れると、血流が良くなり脳に酸素がたくさんいきわたるので脳の働きが良くなり、集中力・ 記憶力UPします。
  2. 疲れにくく、成長しやすいカラダに
    猫背で体のバランスが崩れると、血流が悪くなるため疲労物質がたまりやすくなり、代謝が悪くなります。また、内臓も圧 迫されるため、内蔵機能も落ちます。姿勢が良くなることで、自然と疲れにくい体になります。 さらに、骨の歪み・筋肉の バランスの悪さが原因で自分の持っている力を十分に発揮できなかったのが、姿勢矯正をすることで本来の力を発揮で きるようになり、走るのが速くなるなど、運動能力が上がることも期待できます。
  3. 痛まない体に
    正しい姿勢を体が覚えると、骨格と筋肉のバランスを正常に保てるようになるので、肩こり、腰痛、手足のしびれ等、悪い 姿勢が引き起こす不快な症状がされます。また、そもそもそういった不調の原因は悪い姿勢にあるため、痛まない体にも なります。
  4. 見た目がきれいになり、ポジティブ思考になる
    正しい姿勢で胸を張ると自分に自信が持てる様になります。そして明るく活発になり、人生を前向きに生きられます!

▶︎ 【子どもの姿勢矯正の重要性】

幼稚園から小学生までの期間はゴールデンエイジと呼ばれており、お子様の身体能力が著しく発達する時期に当たりま す。この時期には、神経系の発達も促されるため、悪姿勢のくせがついてしまうと大人になってから直しにくくなってしま います。また、悪い姿勢は集中力の低下をもたらすため、お子様の学力にも影響を及ぼす可能性があります。将来のた めにもお子様のうちから姿勢矯正を受けることが大切です。

▶︎ 安井鍼灸整骨院【子どもの姿勢矯正】の特徴

時代が進むごとに、日常の生活様式が変わっています。「スマホやパソコンの普及」「運動する機会が少なくなった」「栄 養バランスの偏り」など、便利さの裏側には身体に悪影響を及ぼすことがあります。それはお子様にも同じことがいえま すし、大人とは違ってお子様は日々身体が変わっていきます。特に「姿勢」はお子様自身で意識することは難しく、日常 での身体の使い方が大きく影響します。小学校や保健所の調査では、生徒の姿勢が悪いと感じる教師が44%~60% もいるそうです。姿勢が悪くなることで何に影響するかというと、脳にある前頭葉です。前頭葉には脳全体の指令塔の役 割があり、活動が低下すると授業に集中できなくなるといった行動に影響がでます。また脳から背髄に流れている脳脊 髄液の循環も悪くなります。脳脊髄液は神経の新陳代謝やホルモンの運搬、脳のクッションといった働きがあります。循 環が悪くなる事で新陳代謝がおこなえず、片頭痛や肩こり、腰痛、など心身に影響を及ぼします。当院では、姿勢に関わ る筋筋膜を整えて身体のバランスを整えます。 そして脳脊髄液の循環を良くするために、頭から背骨の硬さや循環のリズムを整えていきます。また簡単な身体の使い 方を伝えて、お子様自身でも維持できるように指導していきます。

▶︎ 子供の姿勢矯正施術方法

ヒアリング・触確後、マッサージや体操を行い筋肉の緊張をほぐした後に、背骨の矯正を行います。子供の筋肉や関節 は非常に柔らかいので回復も早く、また早期に施術すればそれだけ高い施術効果を得ることができます。ですので、お 子様の姿勢が気になった時には、すぐに当整骨院で施術を受けさせてあげるようにしてください

▶︎ よくある質問 FAQ

  1. 何歳から受けられますか?
    身体の発達段階である小学生から中学生を対象としているメニューとなります。 高校生以上は大人の身体に近くなっているので、通常の骨格矯正をお勧めいたします。
  2. どれくらい通院するものですか?
    身体の体質改善を目指すためにトータル3ヶ月の通院をおすすめしています。初月に関しては、週に1度。 2ヶ月目以降に関しては2〜3週間に1度の通院が目安です。
  3. 親子で施術を受けられますか?
    予約枠に空きがあれば一緒に受けていただけます。親御さんも身体の負担があると思いますので、お気軽にお声掛けく ださい。