不眠・睡眠障害とは?
不眠・睡眠障害とは、ベッドに入っても寝つきが悪く、眠りが浅く朝起きても疲れが取れない、夜中に起きてしまう等の症状があり、昼間に眠気に襲われ、体調不良や集中力低下、倦怠感を起こす状態を指します。
不眠・睡眠障害は4つの症状があり
1.入眠困難:ベッドに横になっても30分以上寝れない時間がある
2.中途覚醒:睡眠の質が浅く夜中に何度も起きてしまう
3.早期覚醒:いつも起きる時間より早く起きてしまい、その後眠れない
4.熟眠障害:睡眠はしっかりとれたが疲れが取れず、寝た気がしない
不眠・睡眠障害の原因
1.心理的ストレス:家族間の問題・仕事、学校の人間関係
2.身体的ストレス:筋肉の筋緊張・ケガによるもの・身体の歪み
3.薬理学的によるもの:カフェイン・薬・お酒
4.環境:室内温度や湿度・枕が合わない
不眠、睡眠障害が改善しない・悪化する理由
不眠に対する医療機関での一般的な治療は、大きく2つに分類されます。
1.薬を使用しての薬物療法
2.薬を使用しない非薬物療法
初めは非薬物療法で、生活習慣の見直しから不眠改善を目指します。しかし、改善が見られない場合は、睡眠薬などの使用による薬物療法になります。これで改善されれば問題はありませんが、実際は薬の「種類」や「量」が増えていき、「薬物依存症」に至る事も多いといわれています。また精神疾患の原因となる薬物トップ3には、睡眠薬・抗不安薬がランクインしています。つまり、睡眠薬、抗不安薬を使い続けることが、精神疾患に繋がるともいえます。※「平成30年度全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査」よって薬で不眠を緩和することができても改善することは難しいといえます。
不眠症を良くするためには
不眠症を良くするためにはまず自律神経をしっかり整える事が大切です。睡眠をとるには神経が働くことにより身体を回復させようとする作用が働かなければ寝る事ができません。自律神経の乱れには鍼灸治療を用いて施術を行います。痛みなく安心して施術をお受けいただけますのでどのような年代の方でもお受けいただけます。
最近では小中高生の内から不眠症を訴える患者様も増えてきてしまっています。その原因の一つに猫背があり姿勢が悪いことで酸素吸入量が少なくなっていることも考えられます。当院では姿勢分析や姿勢矯正も行っていますのでご相談ください。
・EYE灸
Eye灸(アイキュウ)は、呼び名のとおり眼にお灸をする治療です。
「でも眼にお灸はできるの?」「熱くないの?」「ちょっと怖いな!」と思われる方もご安心ください。
Eye灸治療は、韓国にて作られた【眼にお灸ができる特殊な器具】を使用し、間接的に目を温める治療です。
におわないお灸を用います。
日本では当院でしか受けられない珍しい治療です。
眼にお灸をすることで、温熱効果や生薬効果が期待でき、眼精疲労やドライアイ、目のクマ、くすみ、シミ、他にも緑内障や白内障、斜視などの症状に有効です。
・へそ灸
「へそ灸」は、福岡の小石原焼で特注した陶器【鹿奢(かしゃ)の灸】を用います。
中にもぐさを入れ、おへその上にのせ、からだ全身を温めていきます。
へそ灸とは…へその孔の上で行う灸治療の一種(遠隔灸)のことです。
へそはツボ(経穴)のひとつに数えられ、胎児に全身くまなく栄養を与える場所でもあります。
また神気の行き交う門戸であり、神闕(しんけつ)・命帝とも言われます。
▶︎ どのような方にオススメなの?
へそ灸はお臍の上に置くだけで簡単に使用することができ、直接地肌には触れないので火傷の心配もなく、温度調節も自分好みにできます。
ご家庭でも簡単にかつ快適に温灸をすることができるので、毎日手軽にできる養生法といえます。
おへそを温めることによって腹部の水・血液の流れが良くなり、内臓を効果的に刺激することができるので、からだも温まり血行促進効果大です。
お顔の血色もよくなり肌つやも増します。
他にも血液中の白血球が増加し、血液成分がアルカリ性に転換し、自己免疫力を高めます。
就寝前に使用すると睡眠を促します。
- 冷え症・むくみ・便秘・肌荒れ
- 胃痛・内臓の疲れ
- 不眠症・うつ症・自律神経失調症
- 不妊症・生理痛・生理不順・婦人科系疾患
- 頻尿・前立腺炎・肥大症
生活の中にへそ灸を取り入れましょう!自宅で毎日へそ灸をするのをお勧めします。