こんにちは。安井鍼灸整骨院です。こんかいは、睡眠についてです。
「春眠暁を覚えず」
いくらでも眠れそうなくらい、暖かな気候になって参りました。皆さんはリッチな眠りを得られていますか。実は、現代人、成人の4~5人に1人、高齢者のおよそ3人に1人が睡眠に関する問題を抱えていると言われています。不眠の原因は様々ですが、社会の24時間化による夜型生活へのシフト、ストレスも多く、うつ病など不眠を伴う心の問題などが大きな要因となっています。
【1】睡眠の役割
睡眠は日中の活動で疲れた体を休め、健康を維持していくために不可欠なものですが、その役割は大きく4つあります。
①脳の疲労回復
大脳が疲れてくると自然と眠くなります。
眠ることにより脳の疲労を回復します。
②細胞の新陳代謝
成長ホルモンが分泌され、昼間に消耗した細胞の修復・再生を行い、疲労を回復させます。
③免疫力の強化
病気をもたらすウイルスなどの体内侵入を防ぐ免疫力を高めます。
④記憶情報の保存
眠っている間に、昼間に得た情報の中で重要なものを記憶して保存します。
【2】快適な快眠のためのポイント
睡眠時間は人それぞれ異なります。
日中の眠気で困らなければ、十分だそうです。
「今夜こそ早く眠らなくては」
「また眠れないかも・・・・」といった眠れないことに対する過度のとらわれが、昼間の不安や緊張を高めます。
これを「予期不安」といい、予期不安がますます入眠を妨げることが言われています。
そこで、快適な快眠のためのポイントをご紹介します。
①昼寝をするなら、15時までに、30分以内で
②同じ時刻に毎日起床
③光の利用で、よい睡眠を
④規則正しい3度の食事、規則的な運動を
⑤コーヒーやタバコなどの刺激物は避けましょう
⑥就寝前にストレッチなど自分なりのリラックス法を
⑦寝酒は不眠のもと
⑧眠たくなってから床につく、就床時刻へのこだわりすぎに注意